除夕(チューシー)スナップ


今日が除夕、大晦日です。離石で春節を迎えるのは初めてで、中央広場あたりはさぞかし人出が、、、と思って4時頃に出かけたら、案に反して人も車も平日よりずっとずっと少なくて、閑散としたものでした。春節の用意はすでに全部済ませて、今夜は伝統に則って、夕方から「年夜飯」というごちそうを家族で囲むのでしょう。そしてテレビでやる年越しの大豪華キャスト娯楽番組をみんなで観るのだと思います。ちょうど私たちの年代が小中学生だった頃、紅白歌合戦を観るために早めに準備を済ませて、揃ってテレビの前に座り込んだのと同じように。



橋の上に設置されたモニュメント。龍と鳳です。



魚は縁起物。余裕の余、つまり満ち足りて余るという字と発音が同じだからです。


5時の段階で、すでに車も人もいないのがおわかりいただけると思います。


そんな中で、べっ甲飴売りの兄ちゃんが頑張っていました。



春節の飾り物も、これで今年の分は売り切り、かたづけを急いで我が家に帰ります。習さんが1枚売れ残っていましたが。




中央広場は遊園地になるようです。もともとの住人の上に、近隣の村々からやってきた若い夫婦が多いので、子ども人口というのはベラボウに多いのです。日本政府要人の方々から見たらよだれがでそうなくらい。明日から当分の間、ここは大賑わいになること間違いなしですね。


こんなにかわいいメリーゴーランドも。みなそれぞれ商売主がいて、遊具使用料はけっこう高いです。


もちろん老人も多いです。だいたいトランプか中国将棋でバクチやってます。かつての国営企業で働いていた人などは、十分な年金がもらえるので、左うちわです。息子たちがそれにたかる、という構造もあります。歳をとったら使い道がありませんから。



7時半、街路樹のモニュメントにも灯が入りました。

現在8時半ですが、ホテルの周りでは待ちきれない人たちが、すでにあちらこちらでバチバチ、ドンドンやってます。賀家湾にいてすら、最近は相当の量の爆竹を爆発させますが、この街ではいったいどれくらいの量になるのか?その量はある意味、豊かさの象徴でもあるのです。ちなみに、昨日の写真のバスの座席にある大きな輪になった爆竹で、2000円ほどします。もうしばらくして、0時を迎えるといっせいに爆竹と花火が点火されますが、10年間この地に暮らしてきて、私も今夜はじっくりとその音を心に刻みたいと思っています。