そろそろ春節ですが、なんだか疲れて。。。

離石に来ています。今回の主目的は何かというと、無線のインターネットが繋がらないので、それを何とかしないといけないからです。いまこれは、ホテルのwifiで繋いでいます。

今回日本で、これまでのLenovoが“風前の灯”状態なので、新しいものを購入しました。これまでと同じく、LenovoIdeaPadで、8.1が搭載されています。ネットは携帯電話の回線を使っているのですが、そのSimカードを入れたデバイスをインストールはできたのですが、繋がらないのです。こちらに戻った直後に、通信会社へも、Lenovoのサポートセンターへも行ったのですが、日本語表示ということもあって、けっきょく誰も原因を把握することができず、ついに、日本のLenovoサポートセンターにメールで問い合わせました。ここでも数回のやりとりをしたのですが、結局、デバイスが8.1に対応できていないのではないかという結論に至り、それをもって、もう一度離石の通信会社までやって来たわけです。で、びっくりしたのですが、なんと、ここで使っているOSは、XPだったのです。この間、あっちへ行ったりこっちへ行ったり、どれだけの時間と労力を費やしたことか。。。

で、もうあれこれ要求するのはあきらめて、次の機会に太原まで行くことにしました。今のところ、7を搭載したこれまでのパソも生きているので、とりあえずブログは続けられると思います。

そんなこんなは別にして、こちらは春節まで1週間を切りました。学校はすでに休暇に入っているし、出稼ぎに出た人たちが順々に帰ってくる時期です。街は迎春用品を買い求める人々で賑わっていますが、私はもうすっかり疲れてしまって、あちこちまわる元気もなく、いつも行く近くの露店市場で、ちょっとだけ写真を撮って来ました。